VSコードの拡張機能「Buautify」って知ってる?
プログラミングをするのに人気のテキストエディタといえばVSCode(Visual Studio Code)。
VScodeは、無料で使える上に、拡張機能があるので自分が使いやすいように機能をカスタマイズできるのが魅力的。
拡張機能がわからない方に簡単に説明すると、スマフォのアプリのようなもので、自分がいれたい拡張機能をインストールする事で、VSCodeの機能を強化することができます。
wordpressでいうところのプラグインですね。
そんなVSCodeの拡張機能で、今回おすすめしたいのが「Buautify」
Buautifyは、自動でインデントを整えてくれる拡張機能で、一瞬でインデントを整えることができるので作業の効率化が図れますし、そしてコードを他人から見やすく、美しくすることができます。
↑筆者の予想ではこれが名前の由来。
Buautifyの使い方
では、実際にBuautifyを使い方について説明をします。

まず、Buautifyはこれです。VSCodeにインストールしてください。
実際の使用方法の説明ですが、サンプルを使って説明します。
例としてインデントがぐちゃぐちゃなサンプルを用意しました。

インデントを整えたいページを開いた状態で、「ctrl + Shift + P」を押してください。
そうすると下記のようなコマンドパレットが表示されますので、この「Buautify selection」をクリックしてください。

そうすると一瞬で下記のようにインデントが整います。超便利!

まとめ
いかかでしたか?
Buautifyは、一瞬でインデントを整えてくれる超便利機能です。
自分だけで書いている時はいいんですが、やっぱり他人のコードってインデントが整ってないと見にくいものです。
インデントを整えておいた方が間違いも少なくなるので、初心者はまずインデントを整えながらコードを書くことを意識しましょう。
下記記事では、インデントの自動で整えるショートカットキーなどについて解説しています。

私もそうでしたが、独学での学習は非常に効率が悪いですし、稼げるところまで行くのは正直、難しいです。
「本当に稼ぎたい!」「絶対に転職してやる!」っと思っているのであれば、しっかりとした講師から教えてもらうべきです。
プログラミンスクール大手のテックキャンプでは、ただいま無料でのカウンセリングを実施しています。
※いつまで実施しているかはわかりません。
ZOOMでのカウンセリングなので、無理な勧誘がありませんし、専門家が非常に親切になんでも相談に乗ってくれます。
無料で受けることができるので、もし、本気でプログラミンをやっていくなら、一度相談してみてくださいね!