ドメイン PR

知らないとヤバい!SSL化について初心者向けにわかりやすく解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホームページを運営する際に、最低限やっておきたいセキュリティの1つがSSL化です。 最近では、SSL化をするのは当たり前になっているので、多くのホームページでSSL化されております。  

ただ、正直なところSSL化ってなぜ必要なのかよくわかない!

っという人が多いと思います。 この記事では、そうした人向けにSSLがなぜ必要なのか?SSL化されているHPの見分け方について解説します。

この記事でわかること

  1. SSLについて
  2. SSL化はなぜ必要か
  3. SSL化されているか見分け方

簡単にSSL化について解説

それでは、早速解説していきます。 まず、総務省のホームページでは、このように書かれています。

SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組みのひとつです。クレジットカード番号や、一般に秘匿すべきとされる個人に関する情報を取り扱うWebサイトで、これらの情報が盗み取られるのを防止するため、広く利用されています。また、SSLは暗号化に加え、電子証明書により通信相手の本人性を証明し、なりすましを防止するなど、今日のインターネットの安心・安全を支えています。 (参照 総務省HP)

よくわからないと思いますが、非常に簡単にいってしまうと下記のとおりです。

  1. SSL化されてないと個人情報を盗まれやすい
  2. ホームページ管理者の身元証明になる

以前は、個人情報を盗まれないというところに重きを置かれていて、SSL化するのに料金もそれなりにするものだったので、問い合わせフォームなど個人情報を扱うところのみSSL化するといったことも行われていました。 しかし、Googleがセキュリティ上の観点に加え、ホームページの信頼性という観点からもSSL化を重視するようになったことで、SEOの観点からも重要な対策となりました。 また、今ではほとんどのレンタルサーバーで無料でSSL化が行えるようになったことで、多くのHPですべてのページをSSL化することが常識となっております。 したがって、たとえ個人情報を扱わないホームページといえどSEOの観点からSSL化は必須だといえます。

SSL化されているかの見分け方

それでは、ホームページがSSL化されているかどのように見分ければいいのか。 実はそれはめっちゃ簡単で、下記のように見分けることができます。

「https」 = SSL化されている 「http」 = SSL化されていない

また、別の方法として、 下記の画像のように鍵マークがついていればSSL化されているHPです。 逆に下記画像のように「保護されていない通信」などとなっている場合はSSL化されていない状態です。 SSL化されていないHPで個人情報を送信すると、個人情報を盗まれる可能性があるため、SSL化されていないHPでの個人情報の入力などは十分注意しましょう。

SSL化について解説のまとめ

まとめ

  1. SSL化されてないと個人情報を盗まれやすい
  2. SSL化するとホームページ管理者の身元証明になる
  3. SSL化がされていないとSEOでマイナス評価をされる
  4. SSL化されている場合は「https」となっている

いかがでしたか? 今やSSL化は必須の対策になっていますし、どのレンタルサーバーでも基本的に無料で行うことができるので、必ず設定しておきましょう! なお、レンタルサーバーでNo1シェアをエックスサーバーでSSL化及び常時SSL化する方法については下記記事を参考にしてください。 https://wordpress.programming-engineer.com/xserver-ssl/ https://wordpress.programming-engineer.com/xserver-alwaysssl/  

国内No1シェアのレンタルサーバーといえばXserver(エックスサーバー)

ただいま、利用料金最大30%OFFのお得なキャンペーン実施中!

エックスサーバーでブログを始めるなら今がチャンス‼